地図が利用できません
日時
Date(s) - 2025/08/07 - 2025/09/08
終日
カテゴリー カテゴリーはありません
日程:2025年9月7日(日) 場所:赤岩
事前ミーティング:9月2日(火)20:00~
参加募集締め切り:8月24日(日)※下記に記載する班分けの都合、厳守でお願いします。
アルパインクライミング中の事故などにおいて、自らの力で対応する訓練を行い、知見を学び合う場です。
参加希望者コメント欄に参加希望の旨と、別途希望する訓練内容を、担当リーダーに申告してください。(連絡がない場合は締め切り後担当Lからお伺いします。)
その内容をもとに山行部で班分けを検討します。(なんでもよいという希望はこの訓練にはふさわしくありませんので、ご留意ください。)
班分け後、各班において訓練計画の作成を事前ミーティングまでにお願いします。
例年実施しているマルチピッチクライミング中のリーダーレスキューの希望でも構いませんし、
それ以外の内容で、各自の課題感に合わせた計画としても構いません。
また、天候にもよりますが、前日には赤岩でのクライミングを予定しています。
前泊予定ですので、希望者は合わせてコメント欄に記載願います。
担当L:濵田
辻野です。
ビクティム役で、9/7のみ参加します。
9/6は 連盟主催 札幌岳~空沼岳登山道整備事業に参加します。
今年は、作業員が少なく 難儀してます。
岳人の協力を期待してます。
今週いっぱい 待っています。
佐々木参加します。
リーダーレスキューと可能であれば負傷した際、救急キットの使用方法、手当の方法救急キットの中身についてなど習得したいです。
前日の赤岩クライミングも参加希望します。
横山参加します。昨年もやりましたが、リーダーレスキューを練習したいです。いろいろ要領があるようなので、もしものときできるように、確実に習得したいです。
小嶋、参加希望です。
希望訓練内容は墜落クライマー救助(カウンターラペル)、フォロワーのクライミング途中からのロワーダウン、1/3引上げ、です。全部は大変ですがしっかり勉強して臨みます。
事前ミーティングは予定があり参加できません。スミマセン。
前日赤岩クライミングも参加希望です。